東京農工大学が所蔵する図書や雑誌、電子ブックを検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国内の学術論文を検索します。
国内の学術機関リポジトリに登録された学術情報を検索します。
国立国会図書館や公共図書館等が提供する資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #放射線障害)
該当件数:50件
保健物理 / 永原照明著
改訂[版]. - 東京 : コロナ社 , 1975.6. - (基礎原子力講座 ; 6)
図書
放射線障害の回復 / 江上信雄編
東京 : 朝倉書店 , 1970
死にすぎた赤ん坊 : 低レベル放射線の恐怖 / E.J.スターングラス著 ; 肥田舜太郎訳
東京 : 時事通信社 , 1978.8
死の灰 / 武谷三男編
東京 : 岩波書店 , 1954.8. - (岩波新書 ; 青-174)
新版. - 東京 : コロナ社 , 1997.12. - (基礎原子力講座 ; 6)
がんセンター院長が語る放射線健康障害の真実 / 西尾正道著
東京 : 旬報社 , 2012.4
人間と放射線 : 医療用X線から原発まで / ジョン・W.ゴフマン著 ; 伊藤昭好 [ほか] 訳
新装版. - 東京 : 明石書店 , 2011.9
放射性物質の人体摂取障害の記録 : 過ちの歴史に何を学ぶか / 松岡理著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1995.10
放射線被ばくによる健康影響とリスク評価 : 欧州放射線リスク委員会(ECRR)2010年勧告 / 欧州放射線リスク委員会(ECRR)編
東京 : 明石書店 , 2011.11
Genome analysis on the biological effects of radiation : final report of the project research : April 1993 - March 1998
〔千葉〕 : 放射線医学総合研究所 , 1999.7
人は放射線になぜ弱いか : 少しの放射線は心配無用 / 近藤宗平著
第3版. - 東京 : 講談社 , 1998.12. - (ブルーバックス ; B-1238)
新・放射線の人体への影響 / 日本保健物理学会, 日本アイソトープ協会編
東京 : 日本アイソトープ協会 , 1993.6
ヒロシマの夜の病棟から : 被爆者日記抄 / 田村慶子著 ; 佐藤友之編
東京 : 太平出版社 , 1977.3. - (シリーズ・戦争の証言 ; 19)
人は放射線になぜ弱いか : 弱くて強い生命の秘密 / 近藤宗平著
東京 : 講談社 , 1985.12. - (ブルーバックス ; B-634)
統一された害の指標を作成するための定量的根拠 / 日本アイソトープ協会編集
東京 : 日本アイソトープ協会 , 1988.7. - (ICRP publication / 日本アイソトープ協会 [訳] 編 ; 45)
初仕事は“安楽殺"だった / 塩月正雄著
東京 : 光文社 , 1978.8
放射能と人体 : 細胞・分子レベルからみた放射線被曝 / 落合栄一郎著
東京 : 講談社 , 2014.3. - (ブルーバックス ; B-1859)
放射線の遺伝影響 / 安田徳一著
東京 : 裳華房 , 2009.11. - (ポピュラーサイエンス ; 287)
低線量内部被曝の脅威 : 原子炉周辺の健康破壊と疫学的立証の記録 / ジェイ・マーティン・グールド著 ; 肥田舜太郎 [ほか] 共訳
東京 : 緑風出版 , 2011.4
放射能汚染ほんとうの影響を考える : フクシマとチェルノブイリから何を学ぶか / 浦島充佳著
京都 : 化学同人 , 2011.7. - (DOJIN選書 ; 40)