東京農工大学が所蔵する図書や雑誌、電子ブックを検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国内の学術論文を検索します。
国内の学術機関リポジトリに登録された学術情報を検索します。
国立国会図書館や公共図書館等が提供する資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: ND386)
該当件数:366件
パルス回路 / 三宅康友, 石橋新一郎著
東京 : 朝倉書店 , 1970. - (電子回路講座 ; 3)
図書
ディジタルICの使い方 : マイコン基本回路を理解するための必須知識 / 千葉幸正著
東京 : 産報出版 , 1981.8. - (電子科学ブルーブックス ; 9)
バイポーラ集積回路 / 生駒英明, 市瀬多章著
東京 : 近代科学社 , 1984.12. - (超LSI入門シリーズ / 武石喜幸, 原央監修 ; 4)
電子回路理論 / 大鳥重威著
東京 : コロナ社 , 1970.1. - (新編電気工学講座 / 丹羽保次郎 [ほか] 監修 ; 江村稔 [ほか] 編集委員 ; 26)
アナログ電子回路 / 石橋幸男著
東京 : 培風館 , 1990.1. - (電子・情報工学講座 ; 4)
超伝導デバイスおよび回路の原理 / T.Van Duzer, C.W.Turner著 ; 原宏, 菅原昌敬共訳
東京 : コロナ社 , 1983.11
リニアIC回路技法 / 関根慶太郎 [ほか] 共著
東京 : オーム社 , 1980.12
アースとパスコン : こうすればプリント基板は完璧だ / 伊藤健一著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1978.6
アース回路 : こうすれば電子回路は正しく働く / 伊藤健一著
初版13刷. - 東京 : 日刊工業新聞社 , 1981.1
アースと電源 : こうすれば雑音端子電圧に強くなる / 伊藤健一著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1982.6
線形電子回路 / 柳沢健著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1973. - (エレクトロニクス基礎回路講座 ; 1)
電子回路 : 大学課程 / 黒部貞一編
1,2. - 東京 : オーム社 , 1980-1981
計測のための電子回路 / A.ジェームス・ディフェンダファ著 ; 渡会理訳編
上巻 アナログ回路編,下巻 デジタル回路編. - 東京 : 現代工学社 , 1982.4-1983.3
解説電子回路 / 久保重美, 尾崎裕澄共著
上巻,下巻. - 東京 : 近代科学社 , 1974-1975
トランジスタとICのための電子回路 / シリング, ビラブ著 ; 山中惣之助, 宇佐美興一訳
1 アナログ編,2 アナログ編,3 ディジタル編. - 改訂第2版. - 東京 : マグロウヒル好学社 , 1982
微細加工のはなし / 高梨明紘著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1986.4. - (Science and technology)
定電圧ICとその使い方 / 伝田精一, 立川巌共著
東京 : 産報 , 1973.7. - (電子科学シリーズ ; 50)
トランジスタ回路ハンドブック / 米国半導体電子工学教育委員会編 ; 大越孝敬訳
東京 : 産業図書 , 1968.7. - (SEEC ; 7)
だれにもわかるディジタル回路 / 相磯秀夫監修 ; 天野英晴, 武藤佳恭著
東京 : オーム社 , 1984.9
VLSI計算の諸側面 : VLSI設計のための理論とアルゴリズム / J.D.ウルマン著 ; 都倉信樹 [ほか] 共訳
東京 : 近代科学社 , 1990.7