東京農工大学が所蔵する図書や雑誌、電子ブックを検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国内の学術論文を検索します。
国内の学術機関リポジトリに登録された学術情報を検索します。
国立国会図書館や公共図書館等が提供する資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: GB411)
該当件数:57件
日本・1945年の視点 / 三輪公忠著
東京 : 東京大学出版会 , 1986.11. - (UP選書 ; 251)
図書
庶民のアルバム明治・大正・昭和 : 「わが家のこの一枚」総集編 / 朝日新聞社編
東京 : 朝日新聞社 , 1975.8
共同体意識の土着性 / 三輪公忠著
東京 : 三一書房 , 1978.6
史観・宰相論 / 松本清張著
東京 : 文芸春秋 , 1980.12
天皇・皇族 / 南博, 村上重良, 師岡佑行編
東京 : 三一書房 , 1990.7. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 11)
アジアの冷戦と脱植民地化
東京 : 岩波書店 , 1993.6. - (岩波講座近代日本と植民地 / 大江志乃夫 [ほか] 編 ; 8)
資本主義と「自由主義」 / 坂野潤治[ほか]執筆
東京 : 岩波書店 , 1993.4. - (シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集 ; 2)
ミカドの肖像 / 猪瀬直樹著
東京 : 小学館 , 1986.12
日本を決定した百年 / 吉田茂著
東京 : 日本経済新聞社 , 1967.6
御一新の嵐 : 1853-77 / 鶴見俊輔 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1964.2. - (日本の百年 / 鶴見俊輔[ほか]著 ; 10)
市民的生活の展開 / 和歌森太郎[ほか]編
新装増補改訂版. - 東京 : 河出書房新社 , 1980.10. - (日本生活文化史 / 門脇禎二[ほか]編 ; 第9巻)
わき立つ民論 : 1877-89 / 鶴見俊輔 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1963.9. - (日本の百年 / 鶴見俊輔[ほか]著 ; 9)
強国をめざして : 1889-1900 / 鶴見俊輔 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1963.9. - (日本の百年 / 鶴見俊輔[ほか]著 ; 8)
明治の栄光 : 1900-12 / 鶴見俊輔 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1962.12. - (日本の百年 / 鶴見俊輔[ほか]著 ; 7)
日本近代化の研究 / 高橋幸八郎編
上 : 明治編,下 : 大正・昭和編. - 東京 : 東京大学出版会 , 1972.1-1972.2
炎は流れる : 明治と昭和の谷間 / 大宅壮一著
1 - 4. - 東京 : 文藝春秋新社 , 1964
内閣百年の歩み / 内閣制度百年史編纂委員会編纂
東京 : 内閣官房 , 1985.12
小国主義 : 日本の近代を読みなおす / 田中彰著
東京 : 岩波書店 , 1999.4. - (岩波新書 ; 新赤版 609)
民衆精神の原像 / 斉藤博著
東京 : 新評論 , 1977.9
日本ナショナリズムの前夜 / 安丸良夫著
東京 : 朝日新聞社 , 1977.9. - (朝日選書 ; 94)