東京農工大学が所蔵する図書や雑誌、電子ブックを検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国内の学術論文を検索します。
国内の学術機関リポジトリに登録された学術情報を検索します。
国立国会図書館や公共図書館等が提供する資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 010.4)
該当件数:72件
図書館員の未来カリキュラム / 未来の図書館研究所編
東京 : 青弓社 , 2023.10
図書
生きるための図書館 : 一人ひとりのために / 竹内悊著
東京 : 岩波書店 , 2019.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1783)
読書と図書館 / 大串夏身編著
東京 : 青弓社 , 2008.6. - (図書館の最前線 ; 4)
図書館へのこだわり / 藤野幸雄著
東京 : 勉誠出版 , 2001.7. - (勉誠新書 ; 15)
2000年京都電子図書館国際会議 : 研究と実際 / 京都大学電子図書館国際会議編集委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 2001.3
図書館逍遥 / 小田光雄著
東京 : 編書房. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2001.9
本と図書館を読む : 印刷本が消えて電子図書館が繁栄するという嘘? / 千賀正之著
東京 : マルチメディア研究所. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 1998.8
明日の図書館情報学を拓く : アーカイブズと図書館経営 : 高山正也先生退職記念論文集 / 高山正也先生退職記念論文集刊行会編
東京 : 樹村房 , 2007.3
図書館の発展を求めて : 塩見昇著作集 / 塩見昇著 ; 塩見昇先生古稀記念事業会編
大阪 : 日本図書館研究会. - 東京 : 教育史料出版会 (発売) , 2007.2
機能主義図書館学序説 : 新時代における学習理論としての教育メディア / 鈴木徳三著
東京 : 三弥井書店 , 1975.6
図書館を使う / 遠藤卓郎, 黒古一夫編
東京 : 勉誠出版 , 1999.10. - (図書館・情報メディア双書 ; 12)
図書館・アーカイブズとは何か / 粕谷一希, 菊池光興, 長尾真 [ほか著]
東京 : 藤原書店 , 2008.11. - (別冊環 ; 15)
司書はなにゆえ魔女になる / 大島真理著
東京 : 郵研社 , 2009.6
理想の図書館とは何か : 知の公共性をめぐって / 根本彰著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.10
場としての図書館 : 歴史、コミュニティ、文化 / ジョン・E.ブッシュマン, グロリア・J.レッキー編著 ; 川崎良孝, 久野和子, 村上加代子訳
京都 : 京都大学図書館情報学研究会. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 2008.9
私の図書館生活・論集 / 加藤宗厚著
続篇. - 東京 : 加藤宗厚 , 1976.9
図書館に生きる / 久保和雄著 ; 堀田穣編
東京 : 青弓社 , 1991.6
蠹魚之自傳 / 内田魯庵著
東京 : 春秋社 , 1929.10
開学二十周年創基八十周年記念事業・講演録 / 開学二十周年記念事業委員会編
つくば : 図書館情報大学 , 2000.3. - (知の銀河系 : 図書館情報大学講演録 / 開学二十周年記念事業委員会編集 ; 第6集)
図書館であそぼう : 知的発見のすすめ / 辻由美著
東京 : 講談社 , 1999.5. - (講談社現代新書 ; 1453)