東京農工大学が所蔵する図書や雑誌、電子ブックを検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国内の学術論文を検索します。
国内の学術機関リポジトリに登録された学術情報を検索します。
国立国会図書館や公共図書館等が提供する資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #日本化学会)
該当件数:481件
超高速化学ダイナミクス : フェムト・ピコ秒領域の化学 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 2000.3. - (季刊化学総説 ; No.44)
図書
天然物の全合成 : 今日,明日,そして未来へ / 日本化学会編 = Total synthesis of natural products : today, tomorrow and beyond / edited by The Chemical Society of Japan
東京 : 学会出版センター , 2000.4. - (季刊化学総説 ; No.45)
有機合成化学の新潮流 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 2000.11. - (季刊化学総説 ; No. 47)
有機化学工業における触媒 / 日本化学会編
東京 : 東京大学出版会 , 1973.12. - (化学総説 ; No.3)
糖鎖分子の設計と生理機能 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 2001.6. - (季刊化学総説 ; No.48)
化学・意表を突かれる身近な疑問 : 昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの? / 日本化学会編
東京 : 講談社 , 2001.7. - (ブルーバックス ; B-1336)
健やかに老いる / 日本化学会編
東京 : 大日本図書 , 1992.11. - (一億人の化学 / 日本化学会編 ; 12)
イオンと溶媒 / 日本化学会編
東京 : 東京大学出版会 , 1976.5. - (化学総説 ; No.11)
光化学の基礎と先端研究 : 気相・液相・表面の光化学から光合成や地球環境光化学まで / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1998.6. - (季刊化学総説 ; No.36)
π電子系有機固体 : 分子設計・電子物性(電荷とスピン)・応用 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1998.5. - (季刊化学総説 ; No.35)
マイクロクラスター科学の新展開 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1998.10. - (季刊化学総説 ; no.38)
ランタノイドを利用する有機合成 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1998.9. - (季刊化学総説 ; no.37)
透明ポリマーの屈折率制御 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1998.11. - (季刊化学総説 ; no.39)
ダイオキシンと環境ホルモン / 日本化学会編
東京 : 東京化学同人 , 1998.11. - (科学のとびら ; 33)
高次機能触媒の設計 : 環境調和型触媒の開発を目指した新展開 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1999.7. - (季刊化学総説 ; No.41)
機能性有機薄膜 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1984.11. - (化学総説 ; No.45)
化学安全ガイド / 日本化学会編
東京 : 丸善 , 1999.10
炭素第三の同素体フラーレンの化学 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1999.11. - (季刊化学総説 ; No.43)
化学の原典 / 日本化学会編
東京 : 東京大学出版会 , 1974.11-1976.6
化学の原典. 第2期 / 日本化学会編
東京 : 学会出版センター , 1983.9-1988.1