ヒモジ シリョウ カラ ジンルイ ブンカ エ : ケンキュウ サンカクシャ ロンブンシュウ
非文字資料から人類文化へ : 研究参画者論文集 / 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議編
(神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書 = Report on the results of "Systematization of nonwritten cultural materials for the study of human societies" Kanagawa University 21st century COE program)
データ種別 | 図書 |
---|---|
著者標目 | 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 <カナガワ ダイガク 21セイキ COE プログラム ジンルイ ブンカ ケンキュウ ノ タメ ノ ヒモジ シリョウ ノ タイケイカ ケンキュウ スイシン カイギ> 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議 <カナガワ ダイガク 21セイキ COE プログラム ケンキュウ スイシン カイギ> |
出版情報 | 横浜 : 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議 , 2008.3 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 標題紙タイトル:The study of human cultures through the methodology of nonwritten materials : articles of research participants |
---|---|
巻次 | ISBN:9784904124093 ; PRICE:非売品 |
大きさ | i, 115p : 挿図 ; 30cm |
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 明治6年の住宅建設絵解き / 西和夫著 方相・傀儡・郭禿・鍾馗 : 「天籟」もう一つの身体技法 / 山口建治著 ディジタル映像アーカイブのための画像修復技術の研究開発 / 齊藤隆弘著 東巴教「求寿」儀式に見る東巴経典および東巴舞 / 夏宇継著 「澁澤写真」の体系的研究と課題 : 地理学的視座からの経験 / 八久保厚志 [ほか] 著 「満洲国」建国忠霊廟と建国神廟の建築について : 両廟の造営決定から竣工にいたる経過とその様相 / 津田良樹著 丸小屋と移動する人々 / 菊池勇夫著 志賀重昴『日本風景論』の挿図に関する報告 / 増野恵子著 |
一般注記 | 奥付の出版者(編集・発行): 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 |
件 名 | NDLSH:文化人類学 -- 論文集 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:389.04 NDLC:G121 |
書誌ID | 1000184019 |
ISBN | 9784904124093 |
NCID | BA85462030 |