この文献を取り寄せる

このページのリンク

ブンコウ ケンキュウ
分光研究 / 分光学研究會 [編] = Journal of the spectroscopical research of Japan / Society of the Spectroscopical Research of Japan

データ種別 雑誌
著者標目 分光学研究会 <ブンコウガク ケンキュウカイ>
日本分光学会 <ニホン ブンコウ ガッカイ>
出版情報 東京 : 分光学研究会 , 1951-

所蔵情報を非表示

小金井図書館 1;3-6;3,4(1,4),5-39,40(1-4,6),41-44,45(1-5),46-47 1951-1951;1952-1953;1955-1998

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
小金井・雑誌室2階 47 1998-1998
小金井・雑誌室2階 47 1998-1998 90220844
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 46 1997-1997
小金井・雑誌室2階 46 1997-1997 90220832
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 45(1-5) 1996-1996
小金井・雑誌室2階 45(1-5) 1996-1996 90220820
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 44 1995-1995
小金井・雑誌室2階 44 1995-1995 90220817
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 43 1994-1994
小金井・雑誌室2階 43 1994-1994 90220805
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 42 1993-1993
小金井・雑誌室2階 42 1993-1993 90220794
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 41 1992-1992
小金井・雑誌室2階 41 1992-1992 90220782
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 40(1-4,6) 1991-1991
小金井・雑誌室2階 40(1-4,6) 1991-1991 90220770
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 39 1990-1990
小金井・雑誌室2階 39 1990-1990 90220767
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 38 1989-1989
小金井・雑誌室2階 38 1989-1989 90220755
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 37 1988-1988
小金井・雑誌室2階 37 1988-1988 90220743
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 36 1987-1987
小金井・雑誌室2階 36 1987-1987 90220731
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 35 1986-1986
小金井・雑誌室2階 35 1986-1986 90464257
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 34 1985-1985
小金井・雑誌室2階 34 1985-1985 90464245
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 33 1984-1984
小金井・雑誌室2階 33 1984-1984 90464233
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 32 1983-1983
小金井・雑誌室2階 32 1983-1983 90464221
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 31 1982-1982
小金井・雑誌室2階 31 1982-1982 90464218
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 30 1981-1981
小金井・雑誌室2階 30 1981-1981 90464206
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 29 1980-1980
小金井・雑誌室2階 29 1980-1980 90464195
製本雑誌

小金井・雑誌室2階 28 1979-1979
小金井・雑誌室2階 28 1979-1979 90464183
製本雑誌

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:分光學研究會會報
巻次年月次 [1巻]1号 (昭26.6)-1巻2号 (昭26.10) ; 3号 (昭27.6)-10号 (1954) ; V. 3, no. 3 (1955.8)-
本文言語 日本語
一般注記 団体名変更: 分光学研究会→日本分光学会
刊行頻度変更: 不定期刊(1号-10号)→季刊(3巻3号-10巻4号)→隔月刊(11巻1号-)
1号は,『分光化學研究會會誌』の再版たる『分光學研究會會報 1巻1号』の再版。 (12巻1号「日本分光学会のおいたち」による)
Vol. 3, no. 3 (1955.8)は通巻11号である
書誌ID 2000003840
ISSN 00387002
NCID AN00222531