イセキ ガ キエル : ケンキュウ ト ホゾン ウンドウ ノ ゲンバ カラ
遺跡が消える : 研究と保存運動の現場から / 歴史学研究会編集
(歴研アカデミー ; 7)
データ種別 | 図書 |
---|---|
著者標目 | 歴史学研究会 編集 <レキシガク ケンキュウカイ> 関, 和彦 <セキ, カズヒコ> 石部, 正志 (1931-) <イシベ, マサシ> 鬼頭, 清明 (1939-2001) <キトウ, キヨアキ> 入間田, 宣夫 (1942-) <イルマダ, ノブオ> 保立, 道久 (1948-) <ホタテ, ミチヒサ> 井上, 寛司 (1941-) <イノウエ, ヒロシ> 峰岸, 純夫 (1932-) <ミネギシ, スミオ> |
出版情報 | 東京 : 青木書店 , 1991.9 |
書誌詳細を非表示
巻次 | ISBN:425091027X ; PRICE:1854円 |
---|---|
大きさ | 156p ; 20cm |
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 古代史研究者と文化財 : 竪穴「住居」に思う / 関和彦 [執筆] 天皇陵問題の現状と課題 / 石部正志 [執筆] 平城京の保存と長屋王木簡 : 東院南方遺跡の保存を訴える / 鬼頭清明 [執筆] 平泉藤原氏と柳御所の発掘 / 入間田宣夫 [執筆] 中世遺跡保存の状況とその方向性 : 一の谷中世墳墓群の保存運動の経験から / 保立道久 [執筆] 三宅御土居跡の保存をめぐる現状と課題 : 中世益田氏関係諸遺跡について / 井上寛司 [執筆] 小山鷲城の調査と保存について / 峰岸純夫 [執筆] |
一般注記 | あとがき(歴史学研究会企画出版担当) 1989年度歴史学研究会連続講座「文化財と歴史学」の講演(1989年11月-1990年2月)をもとに編集 |
件 名 | BSH:考古学 -- 日本
全ての件名で検索
NDLSH:遺跡・遺物 -- 保存・修復 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:709.1 NDC8:210.2 NDC7:210.02 |
書誌ID | 1000035892 |
ISBN | 425091027X |
NCID | BN06822336 |